「クックパッドマート」は産直野菜や訳あり食材、大容量コスパ品が買えるサービス!盗難発生やおすすめ食材など、1年以上愛用中の筆者によるレビューと他ユーザーの口コミ評判よりご紹介します。
使い心地やコスパ感のレビューだけでなく、クーポン情報、配達エリア、受け取り場所なども幅広く解説していきます。
クックパッドマートとは?

クックパッドマートは、レシピ投稿サイト「クックパッド」を運営している株式会社クックパッドが運営しています。アプリで簡単に注文でき、各所に設置されている専用ボックスに食材が届くサービスです。

産直野菜や訳あり食材、大容量・業務用量のコスパ食材などが売られておりとてもお得です!
- アプリで簡単注文
- 専用ボックスで受け取り
- 送料無料(自宅へ配送の場合は別途送料あり)
- 新鮮な産直食材が豊富
- 良い食材の「訳あり」販売も。目から鱗のお得商品も多い
しかも送料無料で、最低注文金額の縛りなし。「白菜だけ」「たまごだけ」買うなども可能です!
クックパッドマートの評判|筆者の口コミ・レビュー(愛用して1年経過!)

クックパッドマート愛用しはじめてから、1年を経過しました!
一言でレビューすると「めっちゃいい!コスパよく節約にもピッタリ」!以下がその理由です。
- 野菜が新鮮!冷蔵庫にしまってからが長持ち
- 「訳あり」のお買い得品、コスパ最強商品が豊富
- アプリから献立を考えながら注文でき、食材の無駄を出しにくい
スーパーの野菜と比べて新鮮なので、商品を受け取ってからの美味しい状態が長い!早く食べたほうがおいしいに違いありませんが、すぐヘタっとなりづらい分、ゆっくりと消費することができます。

スーパーに行く頻度が減った分、無駄買いも減りました!「あの食材まだ冷蔵庫にあったけ?」とわからなくなってダブり買いしてしまうこともゼロです。
- おいしい!
- 普段買わない食材に出会える
- こだわり品を買うので、料理が楽しい
食材が良いと料理がグンっとおいしくなるのを体感。こだわりの食材を買うと料理が一段と楽しくもなります!家族が「おいしい」と爆速で食べ、「これはクックパッドマートで〇kg、〇〇〇円だったの〜!」とおいしいお買い得情報で話も弾んでいます。
クックパッドマートの評判|一般の口コミ・レビュー
他のユーザーからの評判をいくつかピックアップします!良い評判が目立つ印象でした。
Twitterで知って先週から買ってるクックパッドマートの野菜レスキューセット定期便🥦中身何がくるか分からないけど普段手にしない果物とかも入ってたりして、控えめに言ってめっちゃいい…これで500円しないんだよ…家の近くで受け取りすれば送料も0円… pic.twitter.com/wzeeEFDJUC
— まな (@maaaaa7a) January 29, 2023
最近はクックパッドマートで販売されている「レスキューセット」が特に人気です!訳ありの野菜など、農家さんをレスキューすることも兼ねてたっぷりの野菜は500円ほどで届きます。(通常購入548円税込、定期便496円税込)
お肉も大容量でお得な商品がたくさん!
クックパッドマートで買った鶏肉、290g程度って書いてあったのにやたらデカいな…と思って量ってみたら袋込みではあるけど490gあった😂
— ニカイドウ (@gyozatsukuru) January 31, 2023
小さめのもも肉の入荷なかったんだろうけどそういうときに価格転嫁ないのめちゃくちゃお得感ある pic.twitter.com/clRq5GJkBO
使い方も簡単。スマホさえあれば簡単に注文、受け取りが可能です。
受け取ってきた😊
— ☺︎ぱる❇︎🏕 (@palummm) January 24, 2023
冷蔵庫にQR読ませるだけ!
番号と名前確認して回収!
レスキューセットは7品!気にならない程度の傷があるくらい🤔
おいもはでっかいのが8本!重い🤣#クックパッドマート https://t.co/QE4zzI9483 pic.twitter.com/gTjXJvWHGb
クックパッドマートの評判|盗難が発生する?酷評はある?
ネット上で検索すると、「最悪・拡散希望」などを記載した酷評サイトもありました。
しかし筆者は1年以上活用していて、サービスが嫌だと思ったことはありません。多少商品がイメージしていたのと異なることはありましたが、そもそも食材なので画像と100%同じではありません。

細かいことは気にならないくらい良いサービスで、いつもお世話になっています!
盗難については、正直受け取り間違いが稀に発生します。
実際筆者も受け取り商品がなかったことが1度ありました。(おそらく同じボックスに入っており、間違えて持っていってしまったのだと思います。)
商品がなかった場合、簡単にアプリから申請可能!返金されます。
間違いが発生するというネガティブ要素はあるにしても、ボックス配送だからこそ送料0円で良い商品が購入できると思っています!
言わずもがな、故意の他商品持ち出しや受け取ったのに「ない」と申請するのは絶対にやめましょう。(ボックスや付近にはカメラが設置されています。)
クックパッドマートの1,000円オフクーポン情報
招待クーポンコード:FK6RLY
- 1,000円相当( 500円OFF×2回)のクーポン
- 1,000円(税込)以上の注文ごとに1回利用可能
- 有効期限なし
※ 他のLINEフォロークーポンや、友達紹介クーポン、新規限定クーポンを既に追加された方は利用できません。
クーポンの利用は、商品注文時に可能です。

筆者の紹介クーポンです。この記事で参考になるものがあったら、ぜひ使ってください
クックパッドマートで買ってよかったおすすめ商品レビュー
クックパッドマートにはお買い得商品がたくさん。実際わたしが買ってよかった商品をご紹介します!
同じ商品が毎回あるとは限りません。季節次第で旬のお買い得が出るのもクックパッドマートの特徴。参考としてご覧ください。

赤身は焼き肉に、スジは大量のビーフシチューにしました!さすが国産和牛、サシがなめらかでとろけるような味わい。

牛すじ肉を買ってこんなに焼き肉を堪能できるとは思っていなかったので驚きです。良質な国産和牛が1kgも入って1,840円(税別)はお買い得すぎ!

商品の口コミを見て、量もたくさん入っていそうだなと思い購入。シャキシャキ新鮮なこまつながおいしかった〜!
新鮮な状態で届くので、冷蔵庫の中でのおいしい期間も長かったです。

でっかい白菜が届きました!大満足すぎます!大好きな白菜サラダと、お鍋に使いました。
お鍋に入れると、白菜の甘みととろっとした食べ心地がたまりません!

毎週違う野菜の組み合わせで届きます!普段自分が買わない季節物が届くのもうれしいポイント。

ちなみに前回は安納芋、レモン、サラダケール、パレルモスイートパプリカ、玉ねぎカムイ、ピルカ(じゃがいも)、サラダえのき、マルヨ人参。

おっきなりんごも入って5個届きました!甘くて美味しくて、季節を味わっている充実感があります。訳ありなので多少傷が入ったものも届きますが、私は気になるほどではなかったです!
クックパッドマートの配送エリアは?受け取り場所がない?
クックパッドマートのサービスエリア(配送エリア)はまだ限られています。
- 東京、神奈川、千葉、埼玉の一部エリア
※2023年1月時点
自宅の周りに受け取り場所がない!という場合は、以下の可能性があります。
- まだ対象エリアになっていない
- 対象エリアだが専用ボックスが設置されていない
自分の生活圏の状況は下記リンクで確認できます!
上記「受け取り場所MAP」で「リクエスト受付中」アイコンが立っていれば、対象エリアではあり専用ボックスがない状態。ボックス設置のリクエストを送ってみましょう!

2022年より急速にエリア拡大をしている印象です!駅やコンビニ、マンションの入口に続々と設置されています。あなたの街にももうすぐやってくるかも!
クックパッドマートを活用してお得に食事を楽しもう!
クックパッドマートは規格外商品などを通して生産者を助けつつ、自分もお得に購入できるサービス。今注目のサステナブルさがうれしいです。
ぜひ活用していきましょう!