お得な食材購入サービス「クックパッドマート」の受け取り方(使い方)と利用料金を解説! 受け取り場所の設定方法、注文方法、受け取り方法などを画像付きで紹介しています。
「月間どれぐらい利用するなら有料会員がおすすめ?」という疑問も解決!クックパッドマートで使えるクーポンも公開しています。
クックパッドマートとは?

- アプリで簡単注文
- 専用ボックスで受け取り
- 送料無料(自宅へ配送の場合は別途送料あり)
- 新鮮な産直食材が豊富
- 良い食材の「訳あり」販売も。目から鱗のお得商品も多い
専用ボックスに産直の訳あり野菜や、大容量・業務用量のコスパ食材などが届く、お得な食材配送サービスです。
しかも送料無料で、最低注文金額の縛りなし。「白菜だけ」「たまごだけ」買うなども可能です!
クックパッドマートの使い方|受け取り場所の設定と注文方法
まずは全体感から見ましょう!クックパッドマートの商品受け取りまでの流れは至ってシンプルです。
アプリダウンロード・登録
↓
日時を指定して注文
↓
受け取り当日、専用ボックスを開錠し商品取り出し
*Webブラウザからの注文はできません。アプリダウンロードが必要です。
アプリ登録が完了し、まだ受け取り場所を設定していないもしくは変更したいなら、下記の方法で設定します。
まずは受け取り場所(専用ボックス)を設定します!
アプリ上部の受け取り場所欄をタッチし、「受け取り場所を探す」から付近の専用ボックスを選択可能です。

(1)商品を選ぶ
下記画像はアプリのトップページ(ホーム画面)です。商品選びは、ホーム画面や「検索」の画面からします。届け日の指定もホーム画面で可能。

(2)商品をカートに入れる
今回は「オーストラリア産牛すじ1kg」を注文します。

各商品の画面で下にスクロールすると、購入者の口コミを見れます!みなさん結構細かくレビューしてくださっているので購入の参考にするのがおすすめです!

少し下にスクロールし、「カートに追加」。
さらに下に商品ごとのお届け可能日が表示されます。ホーム画面で選択した日程と商品の可能日が合致していれば触る必要はありませんが、合致しなかった場合は改めて日付を選びます。

(3)注文を確定する・クーポンコード入力
注文したい商品をカートに入れ終わったら、「注文内容確認」を押します。

受け取り日と注文内容を確認し、クーポンがある場合は下にスクロールしてクーポンを選択(もしくはクーポンコードを入力)します。
「注文を確定する」を押します。

1kg 171円(税別)のにんじんも一緒に買いました!


注文した内容の確認は「受け取り」のタブから可能。キャンセルもここで可能です。

クックパッドマートの使い方|受け取り方と注意点

(1)受け取り日当日、「受け取り」のタブから該当日を選択

QRコードが表示されるので、専用ボックスについているQ Rコード読み込み用カメラにかざして開錠します。

(2)現地で専用ボックスを開錠
ボックスによってカメラ位置は多少異なるかもしれませんが、このようにボックスにQRコード用のカメラがついています。ここに先ほどのQRコードをかざすと解錠されます!

(3)指定されたカゴから自分の商品のみ受け取る
Q Rコードより下へスクロールし、自分の商品が入っているカゴを確認します。
以下が要注意!!
同カゴには他の人の商品も入っています。必ず自分が注文した商品のみ取り出します。
- 自分の頼んだ商品か
- 商品に記載されているのが自分のニックネームかどうか

クックパッドマートのクーポン情報
招待クーポンコード:FK6RLY
- 1,000円相当( 500円OFF×2回)のクーポン
- 1,000円(税込)以上の注文ごとに1回利用可能
- 有効期限なし
※ 他のLINEフォロークーポンや、友達紹介クーポン、新規限定クーポンを既に追加された方は利用できません。
上記クーポンは当サイト限定!
クーポンの利用は、商品注文時に可能です。→クーポン利用方法(入力場所)はこちら
クックパッドの利用料金、有料会員とは?
入会金 | なし |
年会費や月会費 | なし |
送料 | なし |
オプション | 「有料会員」制度、有料の自宅配送 |
入会金、年会費、送料なし!普通に使う分には商品代金のみの支払いです!
オプションで「有料会員」や「有料の自宅配送」が利用できます。
- 月会費990円(税込)
- 商品価格が毎回10%OFF(※)になったり、定番商品を買うとクーポンがもらえる特典あり
つまり1ヶ月間に9,900円(税抜)以上の買い物をするなら、有料会員になったほうが得となります。
※ 商品の税抜価格の10%の金額を、商品の税込価格から減額。
例)販売価格 1000円(税抜)の場合:1000円 + 80円(税)ー 100円(値引き)= 980円(税込)の決済
- 配送料500円(同じ日の配送なら、何度注文しても500円)
- 1時間刻みで時間指定可能
- エリア限定(東京・神奈川・埼玉・千葉一部地域のみ)
もし専用ボックスではなく自宅に配送をしてもらいたい場合は、500円で配送可能!育児で手が離せないパパ・ママや、足腰が強くないお年寄り、その他外に出たくない・出れない人におすすめです。
ただしエリア限定のサービスであること、商品によっては配送対象外の可能性があることに注意が必要です。詳しくはクックパッドマート公式「自宅配送」ページをご覧ください。
クックパッドマートを使ってお得に食生活を楽しもう
とてもお得なクックパッドマート。料理を楽しく、節約しながらおいしいものを食べられおすすめです!
▼他にも節約・お得情報をご紹介しています
