ソウ・エクスペリエンスとは、モノではなく体験を贈る”体験ギフト”です。
アウトドア、レストラン、カフェやアフタヌーンティー、エステやスパ、もの作りなど、あらゆる体験から1つ選んで体験ができるというもので・・・
これは単なる体験を贈るだけでなく、素敵な時間・新しい世界・きっかけ・日頃のリフレッシュを贈るギフトでもあります!
これまで幾度も贈り・贈られてきた私によるレビューまとめです☆
目次
- ソウ・エクスペリエンス「FOR2ギフト(GREEN)」:パラグライダー体験
- ソウ・エクスペリエンス「FOR2ギフト(GREEN)」:スカイダック(水上バス)体験
- ソウ・エクスペリエンス「Relax Gift(BLUE)」:七宝焼ピアス作り体験
- ソウ・エクスペリエンス「クルージングチケット」:横浜ロイヤルウィングティークルーズ体験
- ソウ・エクスペリエンス「カフェチケットTOKYO」:AUX BACCHANALESを体験
- ソウ・エクスペリエンス「FOR2ギフト(GREEN)」:バギー体験
- ソウ・エクスペリエンス「レストランチケット(RED)」:ホテル椿山荘ディナー体験
- ソウ・エクスペリエンスには、人それぞれ・その時々でピッタリな体験がある
ソウ・エクスペリエンス「FOR2ギフト(GREEN)」:パラグライダー体験




実家に住む母の誕生日プレゼントで贈りました。
普段なかなか一緒に過ごせない分、素敵な時間をプレゼントできればと思いSOW WXPERIENCEを初購入。
アウトドアアクティビティが大好きな母は「パラグライダー体験をしたい!」とのことで一緒に栃木へ。
インストラクターが背中に張り付いて大空を飛ぶタイプではなく、ちゃんと1人ライド!
なので地上1~2メートル上を飛ぶ程度ですが、風を感じると同時に体が浮き上がりそのタイミングを自分で操作する感じがおもしろい!(※体験で大空を飛ぶと思っている人はイメージと違うのでご注意!)
あと広々とした丘(山?)で風を感じること・浮遊感がとてもきもちいいです。

スタッフさんは気さくで優しい!ライディング中、ゼエゼエいいながら走って追いかけてきてくれる姿が愛おしい。笑
体験終わりには、なぜかカレーを食べさせてもらえいました(いつもあるのかは不明)。美味しかった!
帰りはホテルに泊まって温泉も入りました♪

FOR2ギフト(GREEN)
¥11,800
収録体験:134体験(720コース、37グッズ)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンス「FOR2ギフト(GREEN)」:スカイダック(水上バス)体験





実家に住む父へのプレゼントとして。確か父の日に贈ったような。
東京に住む私と観光をしようと父が選んだのは「水陸両用バス」での東京観光。
その日はあいにく天候が悪く、水上は走れないということだったので都内をバス観光のような形に。
この日は平日で、なんと貸切!湾岸エリアを巡るので、陽に照らされた綺麗な水辺を眺めて優雅な気分に♪
ガイドのお姉さんがとても気さくでした☆

FOR2ギフト(GREEN)
¥11,800
収録体験:134体験(720コース、37グッズ)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンス「Relax Gift(BLUE)」:七宝焼ピアス作り体験




この時は贈られた側!会社の退職祝いで先輩からいただきました。
リラックスギフトというだけあってスパやエステなどの体験が豊富な中、ものづくりなどの体験も。
1人で楽しむ時間=リラックスというのは私も共感。七宝焼のピアス作り体験をチョイス♪
私はあまり物を増やすのが好きではない「ゆるミニマリスト」なのですが、ピアスは小さくてスペースを取らないのでお気に入りを増やすのは好き♡
当日は自分以外も何人か集まり、数人のグループとなって講師の方から教えてもらいました。
女性が多く、みんな色付けや形に迷う迷う!笑
「これも可愛いですね!」なんてやんややんやしながら作り進めて楽しかったです。
焼いている最中はどんな仕上がりになるかワクワク。
私はベースの白を生かし、爽やかなブルー系のピアスにしました。
自分手作りのものならより一層大切にしたくなります☆ そして良いリフレッシュでした!
Maker`s baseという体験施設で体験しました!シーズンによってできる体験も変わる可能性があり、このピアス作りは毎回SOWに掲載されていないかも。

Relax Gift(BLUE)
¥6,270
収録体験:71体験(745コース、32グッズ)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンス「クルージングチケット」:横浜ロイヤルウィングティークルーズ体験






彼の誕生日に物+SOWのクルージングチケットをプレゼント。
もちろん2人で使うつもりで♪
記念日に送って、使ったのはクリスマス。横浜の大型客船ロイヤルウィングのティークルーズ(横浜スイーツセットコース)に乗りました。
クリスマスだったので船にはサンタさんの装飾が。

船内でスイーツセットを堪能した後は甲板へ。ロマンティックな横浜みなとみらいの雰囲気を満喫しました!

クルージングチケット(BLUE)
¥6,270
収録体験:1体験、3コース(横浜・東京)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンス「カフェチケットTOKYO」:AUX BACCHANALESを体験



母へカフェチケットをプレゼントしました!
すぐ近くのホテルニューオータニの日本庭園をお散歩するのも兼ねて、紀尾井町のカフェAUX BACCHANALES(オーバカナル)をチョイス。
カフェ外観の撮影を忘れてしまったので、インスタグラムから。
きっと「あれ、今フランスにいるんだっけ?」と勘違いしてしまうお客さんは多いでしょう。
店内のみでなく周辺一体をも巻き込むほどのおしゃれな雰囲気。
店内はオールドファッションなスタイルで、シックなダークブラウン基調。とっても素敵でした!
オーバカナルは食べログ100名店にも選出されているみたいです。
ランチが最高に美味しくて、続いてドリンクとデザートも注文♡
デザートショーケースの前で悩ましい顔をするわたしたち母娘。店員さんが笑っていました。笑

カフェチケット TOKYO
¥3,850
収録体験:1体験(88コース)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンス「FOR2ギフト(GREEN)」:バギー体験



彼との記念日にFOR2ギフトをプレゼント。
バギーに乗ってみたかった!というので、河口湖へバギー体験へ♪
初めてでしたが施設スタッフのつるさん(元自衛隊員)の教え(すごい教官っぽい笑)により、ガタガタしたところ、左右の高さが違うところも自由に乗れるようになりました。
その後はもちろん、河口湖に宿泊・観光。

旅行に行くきっかけになるのがやっぱりSOWの良いところだなあって思います!

FOR2ギフト(GREEN)
¥11,800
収録体験:134体験(720コース、37グッズ)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンス「レストランチケット(RED)」:ホテル椿山荘ディナー体験





父へレストランギフトをプレゼント。
父が「肉系」というので、私がホテル椿山荘のディナーを提案して予約しました。
なんだか椿山荘って凄そうな場所だな!?と、事前に調べたのか気合を入れてジャケットを羽織ってくる父。笑
父は現役時代もジャケットを羽織る系の職種でなかったので、たまのおしゃれで非日常感も感じられて◎
お料理は溶岩鉄板で店員さんが丁寧に焼いてくれます。お肉・魚・野菜、全部美味しかった!
椿山荘はお庭もすごいので、ご飯後に散策できるのも魅力です♪

家族で旅行までするのは照れ臭い人とかでも、ご飯+お庭散歩ならちょうど良いのかなって思います!

レストランギフト(RED)
¥23,100
11体験(85コース、14体験)
↑クリックで詳細が見れます
ソウ・エクスペリエンスには、人それぞれ・その時々でピッタリな体験がある
いかがでしたでしょうか。
上記は私の利用例ですが、ソウ・エクスペリエンスの体験は本当にたくさんあるので贈る相手・シーンそれぞれでギフトを選び、贈られた人も自分の好きな体験を吟味してみてください☆
どんな体験があるかあるか知りたい人は公式サイトへ → SOW EXPERIENCE公式サイト
▼どうやって購入するのか?や体験の予約方法を知りたい方はコチラの記事へ
