こんにちは!ミニマル生活をしているたしろです。
今回はミニマリストへのプレゼントについて。
同居している彼もミニマリストなので、今回は男性向けプレゼントのおすすめをご紹介します!
ミニマリスト男性がほしいものって?その特徴

ミニマリスト男性の欲しいものの特徴(傾向)は
- モノトーンでスタイリッシュかつシンプルなデザイン
- こだわりのある商品スペック
- モノを少なくしたいからこそ、モノ選びへの妥協はしない。120%のお気に入りだけを買う
というように、選ぶのが難しい!
もちろん何をあげても、喜んではくれます。
しかし他人からのプレゼントだと、120%のお気に入りのものにならないことしばしば・・・。
これは私の体験談。
ミニマリストの彼に「旅行で持ち歩きやすいように」と小さめのバッグをプレゼント。
しかし120%のお気に入りデザインではなかったのか、あまり持ち歩いてもらえていない現状・・・。
その数ヶ月後に、彼は似た大きさのバッグを自身で購入しそれを愛用しています笑

プレゼントしたバッグは、代わりに時々私が使っています。笑
ミニマリストの彼におすすめはこれ!2人の仲も深まるクリスマスプレゼント♡

前回のプレゼントのタイミングでは、8万円越えの自転車を彼にプレゼントしました。
彼が自転車が欲しいと言っていたので、一緒に見にいって購入。
でも誕生日、記念日、クリスマスの都度この金額は難しいですし、サプライズしたい場合や付き合いたてでリクエスト制の贈り合いでない場合はプレゼントに迷いますよね!
そんな時におすすめなのは、SOW EXPERIENCE(ソウ・エクスペリエンス)の体験ギフト!
その名の通り、”体験”を贈るプレゼントです。↓

プレゼントされた側はギフトの収録体験からやってみたいものを選ぶことができます。
収録体験は様々で、アウトドアアクティビティやエステ・スパ系、もの作り、クルージング、食事など色々!
ギフトシリーズは、上記のアクティビティが満遍なく格納された総合版や、リラックス系体験・食事体験・クルージングなどのコンセプトごとのシリーズがあります。

金額感は3000円〜数万円代まで、幅広く揃えられているのもプレゼントとして選びやすいポイント。
どんな体験があるか知りたい方は公式サイトを見てみてください。 → SOW EXPERIENCE公式サイト
▼「SOW EXPERIENCEとはなんぞや?」を詳しく知りたい方は、別記事にまとめているのでこちらへ

SOW EXPERIENCEは、ミニマリスト男性・彼へのプレゼントとしてピッタリ

SOW EXPERIENCEの体験ギフトが、ミニマリストの男性におすすめな理由を挙げていきます。
- 最後は本人が好きなものを選べる
- モノではなく体験なので、ミニマリストさんでも◎
- ミニマリストは自己成長欲の強い人が多く、新しいコトを体験するきっかけになるのも嬉しい
- 体験期限は6ヶ月。仕事で忙しい男性でもちゃんと使える

これは”ふたりのための体験”をコンセプトにしたもので、全てがペア体験になっています。
私も彼に2度SOWのギフトを贈っており、横浜のクルージングと河口湖のバギー体験に一緒に行きました。
旅行の口実になるのも嬉しい!

「一緒に行こ♡」とプレゼントしたら、こいつ可愛いなって思ってもらえることもポイント。
(あざとかわいい?笑)
FOR 2ギフトの購入はこちら。3つの価格帯があります!↓
▼SOW EXPERIENCEの購入方法を知りたい方はこちらの記事で

ミニマリスト男性への最強のプレゼントはSOW EXPERIENCE
いかがでしたか?
「モノを少なく・持つものは厳選のお気に入り」なミニマリスト男性へ贈る、ピッタリなプレゼントをご紹介させていただきました。
今年のクリスマスプレゼント選びの参考になれば幸いです。