東雲キャナルコートCODAN(コーダン)の評判を紹介!UR賃貸住宅であり、有名建築家による設計のデザイナーズマンションです。まるで1つの街のようなキャナルコート敷地内のお店や施設、住む時の注意点なども解説して行きます!
UR賃貸住宅の東雲キャナルコートCODAN(コーダン)とは?

『東雲キャナルコートCODAN(コーダン)』は江東区東雲(しののめ)にあるUR賃貸住宅(※)です。江東区東雲はいわゆる“湾岸エリア”と呼ばれる、都内の埋立地エリア。湾岸といえば水辺の景色と、整備された美しい街並みが魅力です。タワーマンションが数多く立ち並びます。
都内各所にあるUR賃貸住宅のなかでも「東雲キャナルコートCODAN」の特徴といえば、有名建築家である山本理顕氏、伊東豊雄氏、隈研吾氏などが設計した住宅であること。よくあるアパートと異なり、間取りの種類の豊富さがすごい!
外観の一例はこんな感じ。夜には幻想的な風景を作っています。

吹き抜けで窓の大きい2階構造の部屋や、巨大バルコニー付きの部屋、屋上スペースをぜいたくに使える部屋など、実にさまざまな間取りがあります。部屋の中に螺旋階段もり、リッチな気分になれます。
屋外は各棟を繋げるように広々としたウッドデッキがあります。軽く座れるようになっているので、朝や休日はモーニングやカフェをするのもおすすめです。

建築業界でとても有名な物件です!

東雲キャナルコートCODANは敷地内がまるで1つの街のよう。敷地の真ん中にはS字で歩道があり、その両サイドにお店が並んでいます。また、植木やその他植物で緑あふれる景観が作られており穏やかな街の雰囲気です。
- 東雲キャナルコートCODANの敷地横に、24時間の大型スーパー「イオン東雲店」
- 徒歩約15分ほどでショッピングモール「ららぽーと豊洲」
東雲キャナルコートCODANの周辺には、上記2施設があるので普段の買い物も休日の遊びもばっちりです。
※UR都市機構の賃貸住宅(通称:UR)とは
「URであーーーる♪」のCMがお馴染み。都市再生機構(UR都市機構)という独立行政法人が管理する賃貸住宅です。独立行政法人なので、つまり行政の一部門が独立し法人化した機関。一般の賃貸契約で発生しがちな礼金、仲介手数料、更新料、保証人が不要です。
一般の賃貸なら礼金や仲介手数料、更新料は多くの場合それぞれ家賃1ヶ月分(0.5~2ヶ月分。1ヶ月分のところが多い印象)かかるため、URでは家賃3ヶ月分ほどの金額が浮きお得となります。
UR賃貸住宅の東雲キャナルコートCODAN(コーダン)の評判
- 湾岸エリア特有のきれいな景色
- 治安がよく街がきれい
- ファミリーが住みやすい
- 24時間営業の大型イオンが便利
- 近くにジムもある
- お得な食材サービス「クックパッドマート」の専用ボックスが全棟設置
- ステキな部屋の数々。敷地内で引っ越しする人も多数!
- 立地と部屋の広さの割にものすごく家賃が安い
- 礼金不要、仲介手数料不要
実際筆者が住んでいて感じた東雲キャナルコートCODAN(コーダン)のレポです。正直レビューで良い評価ばかり!悪い評判は耳にしたことがありません。


東雲キャナルコートCODANの評判といえば、まずは湾岸エリアの美しい街並みの中にあること!都会的な水辺の景色が印象的です。タワーマンションが立ち並び、豊洲やお台場などはチームラボプラネッツをはじめとした旬のスポットも数多く存在します。
東雲キャナルコートCODANもすぐそばに海に続く大きな川があり、部屋によっては美しい水辺の景色を窓から眺める生活ができます。都会的で洗練された雰囲気があり、落ち着きある大人な街で優雅な気分で過ごせるのがポイント。
写真はうちのトリちゃんです^^

東雲キャナルコートCODANの評判といえば、治安がよいことも挙げられます。江東区東雲は23区の中では家賃が高いエリアに部類し、その上六本木のような派手な雰囲気とは真逆。落ち着きある雰囲気で治安がよく、子育て世代が多いのが特徴です。
(写真は豊洲駅から東雲キャナルコートCODANに向かう道中です。中央にCODANの建物が見えています。)

治安がよいというのも理由の1つですが、そのほかにも東雲キャナルコートCODANには数々の子育てむけの店や施設が敷地内にありファミリー層に人気です。敷地内には2つの認可保育所をはじめとし、数々の習い事や塾があります。
また11つの医療機関が存在し、歯科、小児科、内科、胃腸内科、外科、皮膚科、整体が揃っているのも魅力です!
東急キャナルコートCODANの魅力的な評判といえば、すぐそばに24時間営業(※)の大型イオン「イオン東雲店」があることも外せません!

イオン東雲店は通常の食品だけでなく、韓国やタイなどのアジア料理の調味料や商品をはじめとした少しおしゃれな食料品も販売しています。また100円ショップやフードコート、自転車ショップや衣料品や子ども用品、ゲームセンターまである便利さです。
※24時間営業をしているのは食料品売り場のみ。
トレーニングをしたい人にも評判がよいのが、ジムが近いという点。敷地内に24時間ジムが1つ、ほかにも徒歩5分圏内で行ける距離に大型ジムが1つあります。また敷地内に女性専用フィットネスクラブ「カーブス」もあります。
産直野菜やお得な大容量食材の買い物アプリ「クックパッドマート」をご存じでしょうか。専用ボックスに送料無料で宅配してもらえるサービスです。東雲キャナルコートCODANでは各棟にクックパッドマートの専用ボックスが設置されており、お得かつ楽に買い物できるのも推しポイントです。
▼クックパッドマートについて詳しくはこちらの記事をご覧ください!


東雲キャナルコートCODANの評判といえば、「有名建築家が設計したステキなデザイナーズマンション」。間取りの種類が豊富で、なんと全774タイプ!1K~4LDKまであるので、単身でもファミリーでも住めます。
例えば巨大なバルコニー付きの部屋や屋上付きの部屋なら、テーブルやチェアを設置して優雅な外モーニングや家庭菜園も可能。大きな窓がある吹き抜けの部屋は、室内に螺旋階段があって楽しいです!キッチンの種類もいろいろで、アイランドキッチンやカウンターキッチンの部屋もあります。
いろいろな楽しみ方ができる部屋が豊富で、内見がとても楽しいのも特徴。敷地内で引っ越しをする人も多いようです。
UR賃貸住宅の特徴である“割安感”も大切な評判!タワーマンションが立ち並ぶ高家賃エリアにも関わらず、部屋は広めで安いのが東雲キャナルコートCODANのおすすめポイント。
床暖房完備、宅配ボックスあり、インターホン完備で設備もばっちりです。
初期費用が安く済むのもUR賃貸住宅のポイント。東雲キャナルコートCODANでも礼金や仲介手数料不要。
※通常のUR賃貸住宅では更新料も不要ですが、東雲キャナルコートCODANは管理業務は東急住宅リースが行なっている兼ね合いで更新料(家賃1ヶ月分)がかかります。
東雲キャナルコートCODAN(コーダン)の敷地内店舗を紹介
敷地内にいろいろなお店があり、1つの街のようになっている東雲キャナルコートCODAN。どんなお店があるのが紹介します。
- 11つの医療機関(詳細は下記で紹介)
- 10つの習い事や塾(詳細は下記で紹介)
- 2つの認可保育所(詳細は下記で紹介)
- 高齢者デイサービス「セントケア東雲」(公式HP)
- ドラッグストア「くすりの福太郎」(公式HP)
- ファミリーマート
- クリーニング店「ポニークリーニング」(公式HP)
- カフェスペース完備のベーカリー「pain de creme(パンドクレム)」(食べログ)
- おいしい魚料理が食べられる飲食店「お魚ダイニング三好 (ミヨシ)」(食べログ)
- 良質な業務用輸入食品が安く買える店「ZUPPA(ズッパ)」(公式twitter)
- 美容室「MESSA Raffinato」(公式HP)
- 2つのフィットネスジム(詳細は下記で紹介)
- ゴルフスクール「ゴルフパフォーマンス」(公式HP)
- フォトスタジオ「プレシュスタジオ」(公式HP)
東雲キャナルコート敷地内11つの医療機関
東雲キャナルコート敷地内10つの習い事や塾
東雲キャナルコート敷地内2つの認可保育所
東雲キャナルコート敷地内の2つのフィットネスジム
6つの医療機関:
- 【歯科】キャナルコート歯科クリニック
- 【整形外科】イトカワ整形外科
- 【小児科】いよりこどもクリニック 小児科
- 【眼科】しののめ眼科市川オー・ピー・センター
- 【内科】しののめ内科クリニック
- 【皮膚科】しののめ皮ふ科クリニック
5つの保育や習い事:
- 【保育所】サテライトスマートナーサリースクール
- 【保育所】東雲ルミナス保育園
- 【カルチャー教室】イオンカルチャークラブ
- 【塾】学研スクエア
- 【英語】ベネッセの英語教室BE studio
4つの美容サロン:
- 【美容室】ピュアウォーター 美容室
- 【ネイル】ピュアウォーター ネイル
- 【理容室】クイックカットBB
- 【リラク】ラフィネ
10つの生活ショップ:
- 【ペット】ペテモ(ペットトリミング・ペットホテル・物販)
- 【ペット】ペテモ動物病院 動物病院
- 【ファッション】オンデーズ メガネ
- 【ファッション】アスビー
- 【100円ショップ】ダイソー
- 【買取】買取むすび
- 【リフォーム】マジックミシン
- 【修理】ミスタークラフトマン(くつ修理・合鍵・表札・印鑑)
- 【クリーニング】ハイテククリーニングKano
- 【ゲームセンター】モーリーファンタジー
12つの飲食店:
- イタリアンダイニングドナ
- コメダ珈琲店
- すき家
- 中華101
- 築地銀だこ
- tea amo 土鍋飯
- はなまるうどん
- HELLO!TEA タピオカ
- 不二家
- マクドナルド
- らあめん花月嵐
- リンガーハット
東雲キャナルコートCODAN(コーダン)に住む時の注意点
- 他のUR賃貸住宅と異なり更新料はかかる
- ファミリー向け雰囲気のエリアのため、飲み歩けるような繁華街はない
東雲キャナルコートCODANは一般的なUR賃貸住宅と異なり、東急住宅リースが運営受託している兼ね合いで更新料がかかります。
UR賃貸住宅の東雲キャナルコートCODAN(コーダン)に関するQ&A
駐車場、駐輪場、バイク置き場ともたっぷりあります。駐輪場(自転車)は無料で利用可能。
- 駐車場760台 有料
- バイク置場59台 有料
- 駐輪場あり 無料
来客用の駐車場はありません。荷運びによる短時間の駐車なら、警備室に申し出ることで宅配業者が利用している臨時駐車スペースを利用することができます。
小鳥・魚類のみ飼えます。
小鳥・魚類以外の動物の飼育を禁止しており、ペット飼育を前提とした住宅仕様になっておりません。
UR賃貸住宅公式HP
全国のUR賃貸住宅の一部には「ペット共生住宅」がありますが、東雲キャナルコートCODANはペット共生住宅ではありません。
1. 東雲キャナルコートCODAN敷地内
2.隣接するイオン館内
- イタリアンダイニングドナ
- コメダ珈琲店
- すき家
- 中華101
- 築地銀だこ
- tea amo 土鍋飯
- はなまるうどん
- HELLO!TEA タピオカ
- 不二家
- マクドナルド
- らあめん花月嵐
- リンガーハット
3.近隣
豊洲駅方面に移動すると(徒歩約17分)ホームセンター「スーパービバホーム」があります。
埋立地と聞くと高潮での浸水が気になることでしょう。東雲キャナルコートCODANは江東区だけでなく、その周辺区である墨田区、江戸川区と比較しても洪水、内水氾濫、高潮氾濫の各ハザードマップは比較的安全性の高い状態です。
水害は開けている場所よりも、局所的に水が集まってしまうような場所が危険。その点東雲エリアは運河と海に水が流れていく地形をしています。
下記画像(2023年3月時点取得のハザードマップより)の赤丸で囲んでいるのが東雲キャナルコートCODANのあるエリアです。
【洪水氾濫】

【大雨浸水(内水)氾濫】

【高潮氾濫】
高潮氾濫は広域で切り取りました。下記画像では上部は墨田区、右側は江戸川区も含まれています。海側(下側)に行く方が安全なのがわかるでしょうか。ハザードマップを見ると東雲キャナルコートCODANのあるエリアでは高潮災害が合った場合MAXで3mとなっています。気になる場合は2階以上のお部屋を選ぶとよいでしょう。

東雲キャナルコートCODANへのアクセス
- 東京メトロ有楽町線「辰巳」駅 1番出口 徒歩約12分
- りんかい線「東雲」駅 B出口 徒歩約15分
- ゆりかもめ、有楽町線「豊洲」駅 徒歩約18分
東雲キャナルコートCODANは上記3つの駅のちょうど真ん中あたりに位置しており、どの駅でも使えます。
東雲キャナルコートCODANで素敵な湾岸ライフがおすすめ!
東雲キャナルコートの評判を紹介しました。これから住もうとしている方は本記事を参考に検討してみてください!