私は美容健康のためなるべく自炊し、野菜とタンパク質をたっぷり食べるのを心がけているほうなのですが・・・

でも、自炊したいけど時間がなかったり、外出していて自炊できないタイミングも。
外食はお金がかかるし、かといってお弁当のパスタやご飯・パンは栄養の偏りと高カロリーが気になって抵抗が・・・
そんな中見つけたのがベースフードシリーズのBASE BREAD(ベースブレッド)。
パンでタンパク質もビタミンやミネラル、美容に必要な必須脂肪酸もしっかり摂れて、食事として罪悪感なく食べられる!
自炊できない時に食べる用として購入するようになりました!
食べるようになってからかれこれ2年ほど!愛用者としてレビューしていきます。
BASE BREAD(ベースブレッド)とは?完全栄養食のパン

ベースフード株式会社が販売している完全栄養食「BASE FOOD(ベースフード)」シリーズのうち
パンのラインナップがBASE BREAD(ベースブレッド)です。
「一食に必要な栄養素がすべてとれる。」と謳った完全栄養食のパンです。
炭水化物の代表格であるパンなのに、タンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維などをバランスよく含みます!
栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含んでいます。
ポイント① 栄養と手軽さを兼ね揃えている優れもの

私がかれこれBASE BREADを愛用するようになって2年近く経ちます。
愛用している理由はズバリ、栄養と手軽さ(手間も、コスト面でも)の両方を兼ね揃えているから。
- パンなので、レンジも湯煎も何も調理がいらない(=洗い物も出ない!)
- 炭水化物の代表格であるパンなのに、タンパク質・ビタミン・ミネラルなど栄養がちゃんと摂れる
- 美味しいから続けたくなる
置き換え系ドリンクがあまり美味しくなくて続かなかった経験のあるひとはいませんか?筆者のことなのですが・・・。ベースブレッドは本当に美味しいです!

ポイント② ファミマで買える・安い!

ベースブレッドを購入するようになってから、2年近く経ちました!
初めて知ったのはSNS広告。
最初はネットでしか売られていなかったので中々手が伸びなかったのですが、ある時からコンビニ(ファミリーマート)で売られはじめ購入するようになりました。
継続する理由については、1食(1個)の値段がたった250円ほど(ファミマ)で安い!

ランチで外食した時の1回の食事が800〜1000円ほどと考えると、250円でバランス良い栄養が取れるのは高コスパ。
公式通販ではおトクな定期購入タイプもありますが、私は食べたいと思った時にコンビニで購入するスタイル。
家にストック物を置くのが元々あまり好きでないのと、わたしは食べ物が置いてあるとある分だけ食べてしまうので・・・。コンビニで”食べたい時に都度買う”が私スタイルです。
BASE BREAD(ベースブレッド)の効果的な食べ方

おすすめの食べ方があります。
それは、水分を取りながら食べること。
ベースブレッドにはチアシードが含まれています。食べた時にややプチプチした食感があるのですが、それがチアシードです。
チアシードは良質な必須脂肪酸を含むスーパーフードで、水を含むと10倍以上に膨らみます。
膨らむということは・・・腹持ちが良くなるということ。腸内にも常時水分はありますが、食べる時に一緒に水分をとるのがおすすめです。
筆者はコーヒーと一緒に食べますが、チアシードに水分を吸わせる意味では水も一緒に飲んだほうが良いです。
もっとおトクに買いたい!公式サイトでの購入が最安
お値段をとにかく安く購入したい方は、公式サイトからの購入がおすすめ。
16袋〜購入でき、送料を含めてもサイトで購入したほうが安いです。
・コンビニ(ファミマ):1袋248~259円 ※値段はパンの味で異なる
・公式サイト購入(継続コーススタートセット16袋):1袋198円
お安く購入したい方は公式サイトからいかがでしょうか?
