本日は私が普段から食べている「ZENBヌードル」について。
ミツカングループが作っている、豆100%の麺です。そう、豆のみ。すごくないですか?
しかもとっても美味しい!!
ZENBヌードルは黄えんどう豆100%のヘルシー麺。使いやすさ抜群
ミツカングループの3年の研究開発から生まれた世界初の黄えんどう豆100%ロング麺です。
食物繊維や植物性たんぱく質が豊富な上、脂質は少ない豆。
日本ではあまり馴染みがないのですが、北欧・ロシア・インド・中国などをはじめとした世界で「ヘルシーで栄養価の高い食材」として知られています。
ZENBヌードルはつなぎとなる増粘剤も一切使わず、黄えんどう豆の薄皮も全部使った黄えんどう豆だけでできた麺です。
黄えんどう豆だけってすごくないですか?
- 添加物に頼らない味づくりにこだわっています。
- 素材そのものの栄養成分のみで、後から加えてはいません。
- 動物性原料は使用していません※2。
- すべての原料について契約書・保証書で食品衛生法の残留農薬等ポジティブリスト制度の合致を確認しています。
- まるごと野菜原料は、担当者が現地に出向き、栽培管理状況などを確認しています。
※ZENBヌードルサイトから引用 →サイト
通常の麺で、8食(2袋)税込1,584円。 =1食当たり198円!
定期便だともっとお得に買えます。
また初購入の方は今なら(8月18日まで)定期便トライアルで500円で8食分購入できます!定期に縛りはないので、初回で解約OK。
筆者も最初は定期便トライアルで購入し、その後定期は解除して都度購入にしています。筆者の時は確かトライアル1000円だった気がしますが・・・。今のほうがお得になってますね!
※購入するときは、下記のリンクでクーポンコードをメモしてからでないと割引になりませんので注意
この麺、パスタにもラーメンにも何にでも使える優れもの。
使い方は簡単!パスタよろしく茹でるだけ。
パスタにも、ラーメンにも。卵をかけるだけでもウマイ。
カロリーは?なぜヘルシー?
カロリーは1食260kcal。
ご飯茶碗1杯が250kcalほどなので、カロリーはごはん1杯と同等くらい。(パスタは1食370kcalほど。)
黄えんどう豆オンリーでできたZENBヌードルは、
食物繊維がたっぷり・高タンパク・糖質オフ・低GI(食後血糖値が急上昇しにくい)の凄すぎる麺です!
- 食物繊維は、1食で1/2日分以上
- 植物性たんぱく質がたっぷり ←1食で白米の3倍以上
- 糖質はパスタ・ごはんに比べ、30%オフ
- カロリーは1食260kcal(参考:ご飯1杯=250kcalくらい)
まあ簡単に言うと、要は豆なのでタンパク質と食物繊維が豊富なのです!
世界的モデルの冨永愛さんも愛用しているそうです。
とにかく美味しい・うま味がたっぷり
なんと言ってもおいしい!
パスタとは違ったうま味があり、もっちりとした食感。ほんのりと、豆のやさしい香りがします。
正直これ、食べた人でないと美味しさを100%理解はできないので食べてみてほしい!(今トライアルで500円!)
茹で汁も豆のうま味たっぷりで美味しいので、麺を汁系に入れて食べる時は茹で汁をそのまま使っています。

汁麺にしない時も、茹で汁でスープを作って食べたりしていますよ〜!栄養たっぷりな味わいがして捨てるのは勿体無い。
筆者の活用方法・ポイント。ダイエットや筋トレにも◎
先にも記載したように、使い方は茹でるだけ!麺料理に幅広く使えます。
- パスタ
- ラーメン
- 焼きそば
- そうめん(そうめん利用には「細麺」タイプがおすすめ)
- お弁当に入れても◎
- ぶっちゃけ卵かけご飯みたいに「卵かけパスタ」にするだけでも美味しい
上記の感じで幅広いメニューに活用できます!
また、ZENBヌードル歴1年以上の筆者の活用ポイントはこちら。
パスタは電子レンジ調理派!の人も大丈夫。ZENBヌードルもパスタ同様の方法でレンジ調理OK。
ダイエット中、自然と不足しがちなタンパク質。
筋トレにおいても「タンパク質が足りない状態で筋トレをするくらいなら、筋トレしないほうが筋肉維持に良い」と言われるくらい、タンパク質は大事です。
タンパク質の不足での影響は肌質・髪質・ホルモン状態にも影響するので、女性もしっかり摂るべき。
タンパク質ばかりに偏ってしまうと便秘の恐れなどありますが、それもZENBヌードルは食物繊維も一緒に摂るから大丈夫!
簡単にできるのでテレワーク中のお昼ご飯にもピッタリ。筆者も基本在宅勤務なので、お昼ご飯はささっと。
冷蔵庫にあったもの乗っけて、はい出来上がり!笑 ↓

やばい、冷蔵庫にタンパク質がない!って時もおすすめです笑(←私よくある)
上記の画像もそんな感じの時でした!
成長期のお子様にタンパク質が足りているかって気になりますし、
実は傾向的に、意外とタンパク質が不足しがちなのはご年配の方。筋力が衰えてちょっとつまづいて骨折なんてことも。。。
ZENBで自然と補填できますよー!
主食を麺ばかりにしてられないという方もいると思うので、後述のZENBシリーズの「マメロニ」をおかずに組み込むのもおすすめ。
筆者は母と、料理好きな友達へのプレゼントとしてZENBヌードルを渡したこともあります!
美味しくてヘルシーで、さらに簡単に食べられるプレゼント。女性なら喜ばない人はいないのでは?
ZENBシリーズにショートパスタやスープ・ソースもある
ショートパスタは「マメロニ」。ヌードル用のスープ・ソースもZENBから販売されてます!
しかもマメロニ結構いっぱい入っててお得!料理好きにはおすすめ。(下の写真は既にマメロニ半分くらい使った写真!)

筆者は時々マメロニを茹でずにそのままガリバキッと食べてます・・・。かなり硬いんですが、噛めば噛むほど味が滲み出てこれが美味くて・・・笑(みなさんはやらないでください。やるなら自己責任の範疇で!)
ソースやスープもどれも素材のやさしい味でとても美味しいです!
今手元にソース類ないのですが、また注文したので届いたらそちらもレビューしますね♪
ZENBヌードルはヘルシーで美味しくて使いやすい!クーポンコードなどまとめ
上記まででZENBヌードルの魅力は伝わりましたでしょうか!めちゃくちゃおすすめなのでぜひ〜!
*ZENBの公式インスタグラムでたくさんの活用料理が載っています。
*今だけ!初回購入500円のトライアル定期便(解約縛りないので、定期便すぐ解除できる)のクーポン
*お友達紹介で送料無料になるクーポンがあるのでこちらのリンクも貼っておきます。既にZENBの購入歴がある人も使えるそうです!
筆者がZENBヌードル好きすぎて現時点勝手に紹介しているだけなので、記事を読んで「良い」と思っていただけたらコメントやSNSシェアしていただければ嬉しいです。ではでは♪